インボイス制度対応、ナニから始めたら良い?

インボイス制度、ウチには関係ないとは言っていられないことは分かった。けど、それじゃあウチはどうしたら良いの?・・・という事業主様へ、とにかく具体的にナニから始めてどうすればよいのか?を解説します。

課税業者・免税業者の確認を

2023年10月からスタートするインボイス制度は、一言でいうと「消費税の納付に関する制度を根本的に見直した制度」です。

なので、「ウチの会社(お店)に関係があるかないか?」「ウチはどうすれば良いのか?」を考えようというのであれば、まずは

ご自分の会社(お店・事業)が課税業者なのかそれとも免税業者なのか?

を確認するところから始めましょう。

確認方法

最もカンタンな確認方法は

確定申告・決算をお願いしている税理士さんや商工会さんへ聞いて確かめる

ことです。または、確定申告後(決算確定後)、消費税の納付をしているかどうか?(←もしご自分の会社が預かった消費税を納付しているのなら、それはソコソコ大きな額になっているでしょうから、ご自分で納付手続きしている場合は覚えていることが多いと思いますが^^;)を確認できればOKです。

課税業者だという場合

課税業者だという場合は、何はともあれ、真っ先にインボイス制度に対応した「適格請求書発行事業者登録番号」というの取得しましょう。

登録した上で、その後何をどうすればよいか?については次のページでご案内いたします。(→次のページヘ

免税業者だと言う場合

ご自分の会社が現在免税業者(=預かり消費税を納付していない)と言う場合には、

  • インボイススタート後もこのまま(免税業者のまま)事業を続ける
  • インボイス制度に対応するため課税業者になる

のどちらかを選ぶ(意思決定する)必要があります。どちらを選べばよいか?も含めて、詳しい解説は「免税業者のためのインボイス制度対応」のページでご案内いたします。免税業者のためのインボイス制度対応

←前へ 次へ→
Print Friendly, PDF & Email