税理士・会計事務所さん、頑張って!!
このところお仕事で度々「会計処理との連動・デジタル化」のご相談を頂きます。(いや勿論、ご相談相手はすべて小規模事業者さん。) クラウドレジ→クラウド会計ソフト連動→売上集計・会計処理のデジタル化&効率化 けど、こ …続きを読む
小さな会社・小さなお店のIT経営をナビゲーション
このところお仕事で度々「会計処理との連動・デジタル化」のご相談を頂きます。(いや勿論、ご相談相手はすべて小規模事業者さん。) クラウドレジ→クラウド会計ソフト連動→売上集計・会計処理のデジタル化&効率化 けど、こ …続きを読む
なんとなく禅問答のようなブログ投稿となりますが・・・弊社としては「非常に大切なこと」として認識していることです。 IT導入活用・デジタル化に「ゴール」はない 弊社では、小さな会社・小さなお店(小規模事業者)の、業務や作業 …続きを読む
「岸本ビジネスサポート株式会社からのメールにウィルス感染の恐れがあります。」 「岸本ビジネスサポート株式会社へ連絡をするにはこちらをクリックしてください」 というような内容のメールが出回っている可能性がある、という情報を …続きを読む
「3年前にやりとりしてた仕事の返信メールが昨夜届いてた」 「数年前に辞めたはずのウチの社員のメールアドレスからメールが届いたと、客先の事務員さんから連絡があった」 「この人絶対にこんなデータを送ってくるワケがない、という …続きを読む
最新のITを利用することと、事業や業務・作業でIT機器を活用することとは、似たようなテーマに見えて実は結構違います。この記事では、弊社(筆者)が考えている「最新のIT利用」について解説しようと思います。(あくまで筆者の意 …続きを読む
小規模事業者のためのデジタル化~その1~ 2022年1月から、改正電子帳簿保存法が施行されますね。いよいよ、事業上の取引を電子データで保存しておくのが当たり前、という時代になります。 ・・・え?2年間猶予ができたじゃない …続きを読む