停電後のIT機器の起動にご注意
この時期(梅雨明けの頃)から秋頃(だいたい10月終わりくらいまでかな?)までは、毎年必ずと言ってよいほど、複数件「停電後にパソコンの電源を着けたらネットワークに繋がらなくなりました」というような緊急SOSのようなご相談を …続きを読む
小さな会社・小さなお店のIT経営をナビゲーション
IT・パソコン・Webなどの最新情報とその解説記事
この時期(梅雨明けの頃)から秋頃(だいたい10月終わりくらいまでかな?)までは、毎年必ずと言ってよいほど、複数件「停電後にパソコンの電源を着けたらネットワークに繋がらなくなりました」というような緊急SOSのようなご相談を …続きを読む
2023年11月1日以降、LINEヤフーのアプリでプライバシーポリシーに同意しないと、一時的に(同意するまで)LINEアプリが使えなくなるとのことです。 「LINE Yahoo(LINEヤフー)のプライバシーポリシー?同 …続きを読む
インボイス制度対応への解説シリーズ。レジでのレシート発行をインボイス対応させなければならない・・・小規模事業者の場合どうすればイイの? このページでは、とにかく「レシート発行をどうすればイイのか?」についてだけかいつまん …続きを読む
インボイス制度対応への解説記事シリーズ。「請求書の発行をインボイスに対応させなければならない」・・・小規模事業者の場合どうすればイイの? このページでは、とにかく「請求書発行どうすればイイのか?」についてだけかいつまんで …続きを読む
この記事は2023年5月21日時点での情報を元にして記載しています。以下多くの事例が「クラウドサービス」についての言及のため、バージョンアップ・機能追加及び修正などによって、今後改善される可能性があります。 インボイス対 …続きを読む
iPadアプリ「Tablet Time Recorder」の勤怠データをデータ出力する手順。この記事は、「Tablet Time Recorder」でデータ出力先の設定が既に設定できている(GoogleDriveなど)前 …続きを読む
仕事でLINEを使っている、という事業主さんは少なくないと思います。この解説ページでは、いわゆる「普通のLINE」(LINEビジネスやLINEWorksではなく、フツーにスマホで使うLINE)を使っている場合のメールアド …続きを読む
MicrosoftOffice365を利用していてサインインしようとした時に「二段階認証」(Microsoft Authenticatorアプリでの認証)を求められるようになってしまった場合の、解除方法。 この記事は備忘 …続きを読む
弊社では以前より「ブラウザを始めとするIT機器やアプリは、極力最新版のものを利用するのが良い」とお伝えしてきました。この記事を書いている時点でもそれは全く変わりません。よほど大きなリスクが無い限り、最新版のITツールを使 …続きを読む
Windows10のアップデート(Windowsの更新)を保留(延期)する方法。 Windows10では、Windowsのアップデート(ウィンドウズの更新)を「しない」ようにすることはできません。(そもそもそういう設定が …続きを読む
コメントを投稿するにはログインしてください。