レジの入替えを契機に業務をマルっとデジタル化
店舗の「POSレジ」の入替えをきっかけに、バックオフィス業務全体を一気にデジタル化した事例です。 お店は、美容系のサービス業店舗。スタッフを5人ほど抱えている個人事業主様です。 POSレジ入替え 元々、数年前(2019年 …続きを読む
小さな会社・小さなお店のIT経営をナビゲーション
店舗の「POSレジ」の入替えをきっかけに、バックオフィス業務全体を一気にデジタル化した事例です。 お店は、美容系のサービス業店舗。スタッフを5人ほど抱えている個人事業主様です。 POSレジ入替え 元々、数年前(2019年 …続きを読む
Gmailアドレスのお客様や相手から届いたメールに返信をしたら、送信エラーで戻ってきてしまう・・・他のメールアドレス宛には届いているのに・・・というトラブルの場合の対処方法。 この解説記事は、以下の環境で起きた症状の対処 …続きを読む
さくらのVPSへCentos9をインストールした直後の処理。 1.管理者権限でコマンドを打てるようにする sudo passwd root 2.ユーザー追加して、パスワード設定 useradd ◯◯←ユーザー名 pass …続きを読む
2023年6月11日時点での、各種ITサービスやPOSレジ等のインボイス制度対応に関する情報です。 Squareデータ 5月27日の弊社記事で「Squareデータは現時点でInvoice対応できていない」と解説しましたが …続きを読む
インターネットやITを利用して、特定の地域への営業・集客をしたいんだけど、何か方法はないのかな?という方向けの解説記事。 特定の地域にだけインターネット広告を出す 例えばGoogleなどの提供しているインターネット広告を …続きを読む
4月・5月、様々なシーンで「Microsoft Word」と「Googleドキュメント」を使い分ける事がありました。 普段はあんまりこういう「文書を作成するためのアプリ」を使う機会はないんだけど、ここのところなぜかこれが …続きを読む
弊社では、以下の通り夏季休業をいただきます。 2023年8月12日(土)~2023年8月20日(日) 夏季休業中は、以下の業務を休止させていただきます。 ご相談・ご質問に対する回答・対応 個別支援・訪問によるサポート・オ …続きを読む
インボイス制度対応への解説記事シリーズ。「インボイス制度が始まったけど、結局確定申告のときには何をどうしたらイイの?」 このページではとにかく「確定申告や決算のときは何をどうしたらいいの?」ということについてかいつまんで …続きを読む
インボイス制度対応への解説シリーズ。レジでのレシート発行をインボイス対応させなければならない・・・小規模事業者の場合どうすればイイの? このページでは、とにかく「レシート発行をどうすればイイのか?」についてだけかいつまん …続きを読む
インボイス制度対応への解説記事シリーズ。「領収書の発行をインボイスに対応させなければならない」・・・小規模事業者の場合どうすればイイの? このページでは、とにかく「領収書発行どうすればイイのか?」についてだけかいつまんで …続きを読む
コメントを投稿するにはログインしてください。