PDFファイルの作り方

「書類をPDFファイルにして送信してください」「署名捺印した書類をPDF化してアップロードしてください」・・・最近よくそういうことを言われるけど、PDFファイルってなに?PDFファイルにするってどうやるの?・・・という方への解説記事です。

PDFファイルって何?

PDFファイルとは「Portable Document Format」の略で、データを実際に紙に印刷することを想定して作られたデータの規格のことです。どんな環境のパソコンやスマートフォンで開いても同じように見る事ができる「電子的に変換した書類」のようなものです。

なぜPDF?

WordとかExcelとか、あるいはホームページデータとか、実はパソコンやITで扱う多くのデータは「見る(開く)パソコンや端末によって、見え方が変わる」んです。このため、公式な(行政とかの)文書や、社外(取引先とか)とやり取りするための文書では、WordやExcelをそのままデータとして送るのは都合の悪い場合が多いんです。
その点、PDFファイルなら、「Windowsパソコンで作って送った相手がAppleのパソコンだった」なんて言う場合でもほぼ問題なく文書をやり取りできるため、公式な文書をやり取りする際にとても都合が良い、というわけです。

そういった理由から、昨今では文書のやり取りをするのに「PDFファイルにしてください」というケースが大変多くなっています。

PDFファイルってどうやって作るの?

ひと口に「PDFファイルを作る」と言っても、実はやり方は非常にたくさんあります。とりあえず基礎知識として「PDFを作るのには2つのタイプがある」ということを押さえておいてください。(以下の2点だけ押さえておいてください。)

.データをPDF化する

パソコンの別アプリで作成したデータをPDFデータに変換する、というPDFの作り方(Wordで作ったA4用紙5ページの書類をPDFにする、とか、会計ソフトで作成した決算データをPDFにする、とか、そういう風に「PC内で作成したデータをPDFにする」というものです)。

2.実際の紙書類をPDF化する

紙に印刷された書類(契約書とか、申請書とか)をPDF化する、というPDFの作り方(自筆の署名や捺印した契約書とか、申請書など実物の紙書類を、パソコンへ取り込んでPDFデータにする、というものです)

さて、上記それぞれのPDFファイルの作り方を解説させていただきますが、どちらもそれなりに「ボリューム」のある解説内容になりますので、それぞれ別ページでご案内させていただきます。

「データをPDF化」解説はこちら

「紙書類をPDF化」解説はこちら

Print Friendly, PDF & Email