小さな会社のホームページ運用~作成準備~

小さな会社でホームページを作ろうという場合、「作る」作業に取り掛かる前の作業準備も非常に重要です。作業準備には大きく分けて「方針・目標設定」と「制作作業準備」とがあります。

方針・目標設定

ホームページを作るのは事業上(商売上)の何らかの目的があってのことだと思います。まずは、その目的を確認しながら準備を進めていきましょう。

ホームページで何を実現したい?

  • 本来の事業(商売)の目的・目標・計画はどんなもの?
  • その事業の目標達成のためのホームページ、ですよね?(←違う目的だと言う場合には、それじゃあその違う目的とはなに?ということも確認しましょう)
  • その目標達成のために、今回のホームページはどのくらい重要なの?
  • で、ホームページでは実際に「何がどうなった」ら目標達成になる?(←ただなんとなくホームページが必要だと思う、みたいな事をなるべく避けるように目標を明確にしましょう)

などなど、具体的なご商売や事業に沿った「ホームページの在り方」を検討・確認しておきましょう。

「作る」ってどうやって作る?

ひと言で「ホームページを作る」と言っても、作り方には色々あります。まずは「誰が」というところを明確にしておきましょう。最近のホームページ制作は、「誰が作るのか?」という観点で概ね以下の3通りに分けられます。

  1. ホームページの専門業者さんにお願いして作ってもらう
  2. 大枠・デザインだけ専門業者さんに作ってもらって、中身(コンテンツ)は自分(自社)で作る
  3. とにかくイチから全部自分(自社)で作る

誰が作るかを決めるのと並行して「どういう作り方をするか」も決めておきましょう。ホームページを「どういう作り方するか?」は、現在では実に様々な方法がありますが、これも概ね以下の種類に分かれます。

  1. ホームページのデザインや中身を全部パソコンで作った上で、レンタルサーバーへ送り込む(これが、20年も30年も前から行われている最もオーソドックスな方法)
  2. ホームページを作成できるWebサービスに申し込みをして、全部ネット上で作る(最近はコレが非常に多くなっています)
  3. レンタルサーバーに「CMS」というホームページを運用する仕組みを構築してこの仕組み上で作成する(1と2を組み合わせたような印象の作り方です)

特に後者の「作り方」をきちんと決めておくことが大切です。どういう作り方をするかによって、その後の制作作業が変わってくるからです。

制作作業の準備

ここは、いよいよ「作ろう」という直前の作業になります。具体的には「何を掲載するか?」「どういう文言・キャッチコピーにするか」「写真は?イラストは?どんなものを使う?」といった具体的な素材の準備やレイアウトなど構成を決めていく作業になります。

詳しいご相談・ご質問を個別に承ります

弊社ではこういった「ホームページを作る前段階の準備作業」のお手伝い・ご相談を承っています。具体的にご相談したいという方は以下のフォームからお問合せ下さい。

 

小さな会社のホームページ運用