Windows10をWi-Fiに接続する

家の中のインターネット環境が変わったり、引っ越しをした際などに、新たにWiFi接続をする必要が発生することがありますね。このページではWindows10パソコンをWi-Fiへ接続する手順をご説明します。

準備

Wi-Fi接続するのにあたり、予め確認して用意しておくものがあります。

Wi-FiのSSID

無線電波には「SSID」という固有の識別番号(文字と数字の組み合わせ)があります。これを予め確認してメモをとるなどしておいてください。

SSIDのパスワード

Wi-FiKeyとか暗号化キーと言われる場合もあります。SSIDに対応する接続用のパスワードです。

接続手順

上記の用意する情報が確認できたら、パソコン上で接続設定作業を行います。

1.Wi-Fi設定画面

図のように画面右下のアイコンマークから「Wi-Fi接続」の画面を表示します。

図では地球儀のようなマークになっていますが、パソコンやネットワーク環境の状態によっては携帯の電波マークのようなアイコンになっていることもあります。

また、有線のLANケーブルで繋がっている場合は、パソコン画面のようなマークのアイコンになっていることもあります。

2.Wi-Fi有効化

図のようにWi-Fiのマークが白っぽい状態の場合は、パソコン本体のWi-Fiが無効化されているので、このWi-Fiマークをクリックして有効化します。

3.SSIDを探す

はじめに確認しておいたSSIDを一覧から探します。(図でモザイクになっている部分に、SSIDが表示されるはずです)

4.クリックして接続

目的のSSIDをクリックします。

「接続」ボタンが表示されますのでここをクリック

5.パスワードを入力

パスワードを求められますのでここへパスワードを入力します。

パスワードを入力したら、「次へ」ボタンをクリックすると接続が始まります。

その後、パスワードが間違っていなければ、接続が完了します。

6.接続完了

図のように接続済みになれば、設定完了です。