備忘録記事です。Windows10のアップデートでふと気づいたら以前までつながっていて表示されていたはずのNAS(ネットワークディスク)が表示されなくなってしまいました。NASそのものは正常に動いているようなので故障などではないようです。・・・という場合の対処方法。
NASが表示されなくなった?
症状はどんなものかと言うと、図のような感じ。見てのとおり、エクスプローラーで「ネットワーク」をクリックして表示されるはずのコンピュータが表示されなくなってしまいました。
おかしいぞ?と思い、NASのIPアドレスを直接打ってアクセスしようとすると「安全でないためファイル共有には接続できません。この共有には最新でないSMB1プロトコルが必要です・・・云々」というエラーメッセージが出てしまい、どうにもこうにもアクセスできないという状態でした。
原因と対処方法
調べてみたら、エラーメッセージに出ている「SMB1.0」という機能がWindows10アップデートをきっかけにして無効になってしまったからだ、ということらしいです。そこで、これを再び有効化すれば元通りになる、というわけです。
対処手順
プログラム
コントロールパネルを開いて「プログラム」メニューを選択します。
Windowsの機能
SMB 1.0にチェック
SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポートという項目にレ点チェックを入れます。
再起動して完了
上記でSMB1.0にチェックを入れてOKボタンをクリックすると、再起動を促されますので、再起動します。(パソコンの機種によってはこの再起動に少し時間がかかることもあるようです)。
再起動後は、何事もなかったかのようにNASやネットワーク上のコンピュータが見られるようになります。
コメントを投稿するにはログインしてください。