Access~テーブルのフィールド名を列挙する~
備忘録です。AccessのVBAでテーブルのフィールド名を取得する。 Dim pMyCN As New ADODB.Connection Dim pMyRS As New ADODB.Recordset Dim pLng …続きを読む
小さな会社・小さなお店のIT経営をナビゲーション
弊社で業務を行う際の備忘録。主にITテクニック等に関するものが多いです。備忘録のため、必要なポイントしか書いてありませんが、もし弊社以外の方でも参考になればと思い掲載しています。
備忘録です。AccessのVBAでテーブルのフィールド名を取得する。 Dim pMyCN As New ADODB.Connection Dim pMyRS As New ADODB.Recordset Dim pLng …続きを読む
INSERT文(列名を記載する) INSERT INTO [テーブル名] (列名1,列名2・・・) VALUES (’値1’,’値2’・・・); INSERT文(Select文の結果を追加する) INSERT INTO …続きを読む
備忘録記事なので要点だけ Kintoneでルックアップに紐づけて「商品名」「取引先名」などを取得する場合があります。この参照をODBC接続したAccessなどで実装する際の注意点。 参照するキーフィールドとなる「レコード …続きを読む
弊社スタッフ及び関係者さま向けの備忘録記事です。オンラインでのグループワークツール「ZOHO Connect」への招待メールを受け取った際、参加するための手順解説です。 招待メールの受信 Zoho Connectのグルー …続きを読む
セキュリティソフト「ESET Internet Security」(と、その一連のシリーズ)の個人版は、オンライン購入した際にその後「購入コード」を元に「製品認証キー」を取得する手続きが必要です。(これをやらないと、いつ …続きを読む
クラウド会計システム「MFクラウド」で、会計ソフトと一緒に給与計算ソフトを利用する事業者様は少なくないと思います。そのMFクラウド給与を利用するのに当たって「勤怠管理」までも同時に利用したいという場合の、導入時の設定にご …続きを読む
レンタルサーバー会社「さくらインターネット」で利用しているメールアドレスは、メールソフトなどをインストール、設定しなくても、ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)を使ってWeb上でアクセスすることが出来ます。 このページで …続きを読む
この記事は弊社の備忘録として記録している記事です。 WordPressのプラグイン「JetPack」のコンタクトフォームを使って、Webページからのお問合せを受けています。 気がついたらある時期からこのコンタクトフォーム …続きを読む
備忘録記事です。ExcelのVBAでシートが存在するかどうかを確認する方法。 1.全てのシートをループして判定する方法 Public Function SheetExists(Name as String) As Boo …続きを読む
この記事は弊社の作業備忘録として掲載しています。 VBAで変数1と変数2をそれぞれ倍精度浮動小数点型で指定し、小数点計算をしようとすると以下のような不具合が出る。 不具合例 それぞれ消費税計算の要領で小数点計算をし、計算 …続きを読む
コメントを投稿するにはログインしてください。