画像と文章を組み合わせる~DRAW~
LibreOffice Drawで、画像(写真)と文章を組み合わせて配置する手順 基本は同じです 画像と文章を組み合わせる、と言っても基本的に「画像を入れる」「文章を配置する」のと何ら変わりはありません。 画像を挿入する …続きを読む
小さな会社・小さなお店のIT経営をナビゲーション
パソコンやスマートフォンなどのIT機器とソフトウェアに関する様々な解説記事や情報を集めたカテゴリーです。
LibreOffice Drawで、画像(写真)と文章を組み合わせて配置する手順 基本は同じです 画像と文章を組み合わせる、と言っても基本的に「画像を入れる」「文章を配置する」のと何ら変わりはありません。 画像を挿入する …続きを読む
メールの文末に掲載する差出人などの情報、いわゆる「メール署名」の設定方法。メールソフト「Thunderbird」の場合を解説しています。 メール署名 メールの文末に表示する、差出人とか返信先などを書いたものです。(図は著 …続きを読む
「パソコンとスマートフォン」「パソコンとタブレット」のように複数の端末で同じメールを受信したいという場合にはどうすれば良い? POPメールを複数台で「受信」 このページの解説は、「POPメール方式のメールを2台(あるいは …続きを読む
GoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)を利用したWebアクセス解析についてのごく基本的な解説。 GoogleAnalytics Googleが提供する無料のホームページアクセス解析ツールです。 ・・・と …続きを読む
無料のメールソフト「Thunderbird」でGoogleアカウントをフル活用!のご紹介 Thunderbird(サンダーバード) 無料で利用できるメールソフトです。様々なメールの仕様・設定に対応できる上に実に色々な機能 …続きを読む
無料で使えるOfficeソフト「LibreOffice」の文書作成ソフト「Writer」で、MicrosoftWordの文書データを開いて編集し、そのままWordデータとして保存する手順をご紹介。 解説動画 今回の解説は …続きを読む
Libreoffice Drawで、文書中に画像を挿入する手順 画像の挿入 LibreOfficeでは、パソコン内に保存した写真やイラストなどの画像データを文書へ挿入することが出来ます。デジカメやスマホなどで撮影した画像 …続きを読む
タイトルは「Windows10の」となっておりますが、Windows7でも基本的に同じことです。 Superfetchとは? 「Superfetch」とは、Windows10の機能のひとつで、ユーザー(パソコンを使用して …続きを読む
Excelで金額を入力した際に書式を「通貨」にすると「¥1,800」のような表記になりますが、どうしても「1,800円」としたい場合はどうすれば良い? 「円」と入力しては「数値」じゃなくなる 単純に「1,800」という数 …続きを読む
LibreOfficeの図形描画ソフト「Draw」で、縦書の文章を挿入するには? Drawの縦書文章 Drawでは、「縦書き」の文章を作成して配置することも出来ます。(図) この縦書文章は、実際には図のようにテキストボッ …続きを読む
コメントを投稿するにはログインしてください。