2台の端末でメールを受信したい

「パソコンとスマートフォン」「パソコンとタブレット」のように複数の端末で同じメールを受信したいという場合にはどうすれば良い?

POPメールを複数台で「受信」

このページの解説は、「POPメール方式のメールを2台(あるいはそれ以上)の端末で受信したい」という場合の解説です。「送信も受信も両方やりたい」というご希望とは異なりますので、誤解のないようにお願いします(2台以上の端末で「送受信したい」という場合の解説はこちら→「PCとタブレットで同じメールを送受信したい」

なぜ「受信」だけ?

まずこの事を解説しておきます。インターネットプロバイダーが提供している、いわゆる「プロバイダーメール」はほとんどの場合「POP3」方式でのメール利用です。(インターネットプロバイダーというのは、例えば「Webしずおか」とか「TOKAIインターネット」とか、「Nifty」とか「OCN」などのような会社のことです)

POP3方式のメールでは、複数の端末(「パソコンとスマートフォン」「タブレットとパソコン」「スマートフォンとタブレット」など)で全く同じメール設定を行うことで、同じメールの送受信ができるようになります。ただし「同じように利用できる」のは「受信」だけで「送信」は同じように利用はできないのです。

受信の場合

図のように、自分のアドレス宛に届いたメールは、パソコンでもスマートフォンなどでも同じように受信ができます。

(全く無条件に同じように受信できるというわけではありませんが、実際の運用や設定で実現が可能です→この点はこのページの最後で解説)

送信の場合

受信の場合と違って、「送信したメール」は、送信した端末にしか残りません。だからPOP3方式のメールでは、「スマートフォンで送信したメールの内容を、後でパソコンで確認する」ということはできないのです。

どうしても送受信の両方やりたい場合は?

プロバイダーが「IMAPメール」方式に対応している場合には、申し込んでIMAP方式にすれば一発解決です。

対応していない場合は、Gmailの機能を利用して擬似的にPOP3メールの送受信を複数台で出来るようにすることが可能です。この点についてはこちらのページの末尾で説明しています→IMAPメール活用

複数台での利用方法

以下の条件をクリアしているか、まず確認しましょう。

  • それぞれの端末(パソコン、タブレット、スマートフォン)が、それぞれ全て「POP3メール」の設定に対応しているかどうか?を確認しましょう。大抵の端末では普通に対応しているはずです。
  • メールアドレス、パスワードなどの情報が手元にあるかどうか?・・・なければ確認して用意しましょう。

利用・設定方法

以下の手順で全ての端末に設定を行います。

  1. POP3アカウントのメール設定を全ての端末で行います。(いわゆる、普通のメールアドレス設定です)
  2. 全ての端末のメール設定で「受信したメールをサーバーに残す」という設定を有効に(Onに)しておきます。
  3. 全ての端末のメール設定で「受信したメールをサーバーに残す日数」(あるいは「受信してから何日後にサーバーから削除するか?の日数)を、ご自分の事情に合わせて適切に設定します。

2,3が肝心なポイントです。特に「3」。この「サーバーに残してある日数」の間に全ての端末でメール受信が出来れば、全ての端末で同じようにメール受信を確認できます。けれども、この設定日数が短すぎると、その日数の間にネット接続やメール確認をしなかった端末では、メールの受信記録が残りません。

ご注意

上記の利用・設定方法は、パソコンやスマートフォンの機種によって具体的な設定方法が異なります。個別具体的な設定については、有料サポートとして承りますのでお気軽にご相談ください。↓

 

Print Friendly, PDF & Email