弥生販売が起動しない場合の対処方法

弥生販売を使っていて、ごく稀に「弥生販売が起動しない」「起動したのにデータが読み込めない」ということがあります。そういう場合の対処方法の一つ

SQLサーバーが動いていないかも

弥生販売が起動しない場合の原因のひとつに、「そもそもSQLServerが動いていない」という場合があります(必ずしもこれが全ての原因とは限りませんが)。

そんな場合のために、手動でSQLサーバーを起動する方法を知っておくと対処ができることがあります。

SQLサーバーを手動でスタート(開始)する

Windows10の画面を例にご説明しますが「コントロールパネル」を開いて「コンピュータの管理」画面を開くことができれば、Windows8,7でも同様の操作ができます。

Windowボタンで右クリック

図のようにスタートボタン(Windowボタン)の位置でマウスを右クリックし、「コンピュータの管理」の項目を選んでクリックします。

「サービス」を選択

コンピュータの管理画面が表示されたら、左側のメニューツリーの中から「サービス」を探してクリックします。

SQL Server(YAYOI)を見つけてダブルクリック

図のようにコンピュータの管理画面の「サービス」の一覧は、既定ではAからアルファベット順に並んでいますので、「S」の項目までスクロールして、SQL Server(YAYOI)という項目を探し、見つかったらダブルクリックします。

手動で「開始」する

図のような「SQL Server(YAHOI)のプロパティ」という画面が出てきますので、サービスの状態の欄に注目します。
ここが「停止」となっていたら、すぐ下の「開始」ボタンがクリックできるはずですので、ここをクリックします。

開始をクリックすると、止まっていたSQL Server(YAYOI)が起動します。これで、作業は完了

このあと、弥生販売を起動すればデータの読込まで行くはずです。

注意点

コンピュータの管理画面は慎重に

コンピュータの管理画面は、普段何気なく使っているときには見ることのない様々な設定項目がならんでいます。不用意に別の項目の設定を変更してしまうと、Windowsそのものの動作などに影響を及ぼす場合があります。くれぐれも作業は慎重に行いましょう。

これが全てではありません

弥生販売が起動しないという場合の原因は、このページで解説していることが全てではありません。別の原因による場合もあります。

Print Friendly, PDF & Email